技術レベルを問わず、誰でもストレス無しに操作できるOnAirシリーズ。
そのフラッグシップモデルがOnAir3000です。生放送、録音作業と幅広い現場に柔軟に対応します。操作習得が短時間でできる為、ホールPAやモニター卓としても
納入されています。オプションで5.1サラウンドにも対応可能。テレビの受けサブやニュースサブにも最適なコンソールです。
〔主な機能〕
〔主な特長〕
〔主な仕様〕
■ フェーダー数
6/ 12/ 18/ 24/ 30/ 36/ 42/ 48フェーダー (基本は6フェーダー単位)
3フェーダーモジュールと組み合わせる事により
9/ 15/ 21/ 27/ 33/ 39/ 45フェーダーも可能。
■ Compact SCore (コンパクトエスコア)
OnAir3000の心臓部、Compact SCore (コンパクトエスコア)。
6Uの本体に、DSPボード、音声入出力ボード、制御用GPIOボードを仕様に合わせ実装していきます。入出力増設用として、VISTAシリーズと同じD21m I/Oフレームを使用します。
*VISTAシリーズ本体で使用しているSCore Liveフレームも使用できます。
■ D21m I/Oフレーム
3UのD21m I/Oフレームは12スロットを装備し、1フレームあたり96ch分の各種入出力ボードを実装できます。 D21m I/Oシステムの詳細はこちらから
■ バス数
Master Stereo 3系統 (PGM A/ PGM B/ Record)
AUX Stereo 4系統
N-x Stereo 16系統
オプションでGroup Stereo 8系統
サラウンドオプション時は5.1 Master 2系統 (5.1 A/ 5.1 B)
■ モニター系統
CRモニター x1
STUDIOモニター x3 (ST 1/ ST2/ ST3)
PFL x1
■ デスク・タイプ
運行スタイルやスタジオレイアウトに合わせて、3種類のデスクタイプをご用意しています。
〔主な機能〕
■ デスクモジュール構成
下記のモジュールを自由に組み合わせてデスク・スタイルを構成できます。
■ 6フェーダーモジュール 6フェーダー (最大48フェーダー)
カスタムスイッチ5個装備
カスタムスイッチ使用例:
・バスアサインスイッチ
・チャンネルOn/Off
・PFL
・チャンネルセレクトスイッチ
・タリー出力スイッチ
・etc
■ 3フェーダーモジュール
■ フェーダーアサインモジュールフェーダーモジュールのロータリーエンコーダー機能切り
替え。
カスタムスイッチ20個装備。
フェーダーモジュールを使用する場合必要となります。
■ ロータリーモジュールアナログ感覚でエンコーダーを回してAUXやN-1送りを調整可能。
■ ロータリーアサインモジュール ロータリーモジュールの機能切り替え。
ロータリーモジュールを使用する場合、必要となります。
■ フェーダースクリーンモジュール各チャンネルのパラメーター表示。
タッチパネルになっており、即座に各パラメーターに
アクセスできます。
■ メインスクリーンモジュール各モジュールの中枢となるメインスクリーンです。
タッチパネル式で全パラメーターへのアクセス及び
コンフィグ設定を行います。
■ モニターモジュールモニターのレベル調整、モニターセレクタ、TB等を操作し、PFLスピーカーを内蔵しています。
〔主な特長〕
■ シンプルな操作
モジュール上にスイッチの数が少なく、シンプルなデザインとすることで、音声卓に精通されていない方でもストレス無く操作できます。
■ スナップショット機能(シーンメモリー機能)
入力ゲイン、コンプレッサー、AUXやN-1送りバスアサイン、フェーダーの並び等の各種設定を保存しておき、いつでもスイッチ1つで呼び出す事ができます。スイッチやノブの戻し忘れ等のヒューマンエラーを回避できるだけでなく、セッティング時間
も大幅に短縮できます。
■ 豊富なコミュニケーション系
スタジオモニターが3系統あります。
例えば3つのH.Pに対し、それぞれ個別にトークバックを割り込ませる事も可能です。 また、AUX、N-1バスに直接トークバックを割り込ませる事ができ、中継先等に簡単に話しかける事ができます。
■ マシンルーム不要の静音設計
Compact SCoreにはファンユニット(1U)を使用しますが、厳密な静音設計が施されている為、スタジオ内に設置する事もできます。
☆資料ダウンロード☆OnAir3000カタログ 日本語
OnAir3000 概略 日本語